CF-R1 に Ubuntu 9.04 をインストール
B5 サイズの Let's note 初代(かな?)の CF-R1 の HDD が五月蝿くて、そろそろ壊れるんじゃないかと思ったので、意を決して手元に合った 60GBytes の HDD に換装。
- 裏ブタのネジが 2本、凄まじい力で固定されていたので外せないかと思った。今日も手が痛い...
- 41番と44番のピンをちゃんと折らないと、BIOS 画面すら出ないのには驚いた*1
- グラフィックチップが特殊なので X がおかしい、とあちこちで書かれていたがそれは問題なかったが、起動後、暫くすると日本語表示がおかしくなる
- BUFFALO の無線 LAN カードを認識させるのに苦労した。ドライバファイルを BUFFALO のサイトから落としてくると bcm43_fwcutter が対応してなかった
- emobile の USB キータイプ(?)は認識するものの、gnome-ppp 経由で root 権限でないと上手く繋がらない
といった辺りで苦労し、土曜日を潰してしまいました。本当に HDD が静かになってビックリです。あれは一体なんだったんだろう...
が、その後で悩んでいるのが MUA(メーラ)です。簡単に入るところでは
- Evolution(標準)
- Sylpheed
- Thunderbird
があるのですが、私のように複数のアドレスを用途によって切り替えて使っている場合、Becky! のようなフォルダ毎に細かく設定・指定*2できないと業務に耐えられないんですよね... しかも Evolution はなぜか IMAPS(over SSL)での接続が上手く行かず、良さそうなのに殆ど試せない始末。何か良い MUA は無いでしょうか?