2004-01-01から1年間の記事一覧

BIND9 in jail

FreeBSD 5.3-RELEASE から base system の BIND のバージョンが 8 から 9 に変更されました。弊社では jail 環境で BIND8 を動かしていたマシンがあったのですが、HDD がそろそろ寿命なのか ports ツリーを cvsup で更新している最中にハングしたこともあり…

4.11-RELEASE の予定

http://home.jp.freebsd.org/cgi-bin/showmail/announce-jp/1264 のように、FreeBSD 4.x系列の最終リリースとなる 4.11-RELEASE の予定が Release Engineering Team の Ken Smith 氏より発表されました。4.0 から始まった 4.x との付き合いも次で最後ですか.…

5.3-RELEASE(-p2) への移行 #2

先日の記述 に追記しました。いやはや、ドキュメントをキチンと読んでいないことを暴露しているだけですね --;)

5.3-RELEASE(-p2) への移行

今日、会社の開発 LAN 用 F/W を 5.2.1-RELEASE(-p11) から 5.3-RELEASE(-p2) へ更新したのですが、ハマりましたので覚え書きです。

かずひこさん

日本 Ruby の会 の かずひこ さんが IW2004 のために横浜にいらっしゃってるとのことで、うちの I 嬢の仲介(?)でお会いしました。今週の月曜、火曜日に島根であった Ruby セミナーの講師として I 嬢がお世話になったので、その際の四方山話などして、愉しく…

sysutils/bacula-client

Makefile が壊れているようで、portsdb -u などが失敗します --;)。この ports を使用したいわけではないので、とりあえず以下の行をコメントアウトして無理矢理 portsdb -u しました。 WITH_CLIENT_ONLY= yes 早く直ると良いのですが。 2004/12/2 :追記 あ…

Samba3 つづき

これ ですが、Samba 3.0.9 で修正が入ったようです。付属の vfs モジュールは問題なくロードできるようになったようです。

pf 続き

ちょろっとメモです。まずは使い方ですが /etc/rc.conf に pf_enable="YES" /etc/pf.conf(デフォルト)にルール記述 /etc/rc.d/pf start で pf 開始、/etc/rc.d/pf stop で停止 です。ちなみに pfctl -nf /etc/pf.conf でルールテスト可能 ipfilter と違い、/…

pf

OpenBSD 由来のパケットフィルタである pf が 5.x 系では利用可能になっているので、昨日は体調も良くなかったのでコタツに潜りながら PF:OpenBSD パケットフィルタ を読んでみました。 ipfilter のライセンス問題で作られたため、文法は ipfilter 互換 マク…

モスクワ(ロシア) へ

一年越しで、ようやく... と言っても、こういう話になったのはここ数ヶ月なんですけどね。会長・社長と 3人で、アエロフロートで(全員)初のロシアです。11/18(木) の帰国予定です。帰ってきたらレポート書けるかな :-)。 - 11/18(木) 追記: 無事に帰国いた…

Samba3 on FreeBSD 5.3R

やっぱりはまってるんですが、net/samba3 の動作そのものは問題ないものの、VFS のモジュールを使おうと思うと以下のメッセージが出て使い物になりません。 [2004/11/11 23:14:19, 0] lib/module.c:do_smb_load_module(57) Error trying to resolve symbol '…

5.3-RELEASE ではまっているネタ

RADIUS サーバのディスクがイカレそうなので、どうせなら 5.3-RELEASE で... と思ったのが運の尽き。覚え書き代わりに書いておきます。そのうち解消しナイト。 BIND8 -> BIND9 に。その為かどうか、jail を使った named の起動が上手くできなくなった。仕方…

FreeBSD 5.3-RELEASE

ようやく出ましたね。 FreeBSD 5.3-RELEASE AnnouncementCVS のタグに一度 RELENG_5_3_0 が出現したものの、取り消しになって -RC1, -RC2 と出た後のリリースなので、これでようやく 5.x 系も安心して使えるようになりそうです。... VMWare 上の環境を 5.3-R…

SpamGuard

たまたま EnderUNIX Yazilim Gelistirme Takimi @ TR の http://www.enderunix.org/spamguard/ を見つけたので、FreeBSD の ports に無いかと探してみたらありました - mail/spamguard。

Dr.Web for OpenBSD

OpenBSD 3.5 を VMWare 上に入れておいたので、Dr.Web を入れてみた。 OpenBSD 版はパッケージになってないのね。 tar+zip アーカイブを展開 drweb アカウントを作成 /usr/local/drweb, /var/drweb 以下を drweb アカウントの所有に変更 update.pl が動きま…

FreeBSD 5.3-RC2

RC1 には show stopper が 2つ残っているということで、RC2 が出たようです。http://home.jp.freebsd.org/~matusita/memorandum/ からすると、TCP/IP 周りの修正は終わった... ということかな?

qmailGroup(qmail-ldap)

qmail-ldap の qmailGroup を使った ML 機能の検証中。ドキュメントがほとんど無く、ソースを読まないといけないので結構難しい。

サーバ構築の際のポイント

構築の際には必ず安全なネットワーク環境で セキュリティ設定ができるまでは絶対にグローバル IP を付けない SSH は公開鍵認証のみに 不要なネットワークサービスは起動しない ネットワークで使用しないもの(ex. syslogd)は Unix Socket のみを使用するよう…

なぜか休出...

なぜかって、それは自業自得(会社の VPN 環境をぶち壊した --;)なんだけどね。寒いわ...最終的には 2台の VPN サーバ(セキュリティゲートウェイ)の OS バージョンを FreeBSD 5.2-RELEASE に統一し、racoon も最新版(20040114a)に変更したけど、実は何もしな…

FreeBSD 5.1-RELEASE-p10 -> FreeBSD 5.2-RELEASE への update の際のメモ。

手順 # make buildworld # make buildkernel # make installkernel # shutdown -r now # make installworld # mergemaster -svia # mergemaster -svir # cd /etc/rc.d/ && rm localdaemons network1 network2 network3 atm2.sh atm3.sh devdb # shutdown -r …

FreeBSD 5.2-RELEASE

そういえば FreeBSD 5.2-RELEASE が出ました。一昨日かな、CVSup して入れ換えたら uname の出力結果が 5.2-RELEASE になってたんでそろそろだろうとは思ったけど。ちょっと気が早いけど、次の 5.3-RELEASE が楽しみです :-)。