転送時の envelope-from の書き換え
postfix + maildrop で運用しているサーバで「携帯電話宛に転送したいんだけど...」という依頼があったので
MAILDIR="$HOME/Maildir/" DEFAULT=$MAILDIR if ( /^X-Drweb-SpamState-Num: 0/:h ) { cc "!hogehoge@example.ne.jp" }
という設定をしたところ、上手く正常メールのみ転送することはできたのですが、転送されたメールの envelope-from が空(<>)になってしまいます。
以前に どさにっき で エンベロープを書き換えて転送というのがあったのを思い出して以下のように書いてみたものの、envelope-from が空(<>)のままでした。
MAILDIR="$HOME/Maildir/" DEFAULT=$MAILDIR SENDMAIL="/usr/sbin/sendmail -fbar@example.com" if ( /^X-Drweb-SpamState-Num: 0/:h ) { cc "!hogehoge@example.ne.jp" }
うーん、よく分かりません。
っていうか、そもそも、なぜ転送した時点で envelope-from が空になる?