RBL で relays.ordb.org の参照が残っていませんか?
janog の ML に流れてますが、relays.ordb.org が何者かによって復活しているようです。
既にご存知の方もおられるかもしれませんが、昨日あたりから2006年以前によく使われ ていて、2006/12/18で正式な活動を停止したDNSBL、relays.ordb.orgが昨日からDNS上 に復活しています。そしてあらゆるIPアドレス問い合わせに127.0.0.2を応答している ようです。 1.1.168.192.relays.ordb.org. 85757 IN A 127.0.0.2 1.1.1.10.relays.ordb.org. 86400 IN A 127.0.0.2 1.1.16.172.relays.ordb.org. 86400 IN A 127.0.0.2 おそらく悪質な誰かがordb.orgドメインを取得してこのような事をしているのでしょう 。実際のところは不明ですが。 情報源 http://news.google.com/news?hl=en&tab=wn&ned=us&q=ordb&btnG=Search+News 昔のソフトウェアには、relays.ordb.orgをDNSBLとしてデフォルトで参照しているもの もあり、このことがメールシステムの障害原因となる可能性もあります。お気を付けく ださい。
実際、お付き合いのある会社さんで「メールが全く来なくなった」という問い合わせがあり調べたところ、ある UTM 製品の RBL サイトとして relays.ordb.org が登録されていたのが原因でした。
もしこれが嫌がらせか何かだとすると、かなり悪質ですね --;)。