FreeBSD-ports に 「monitorix を ports に入れてよ」というメール が流れていて、「monitorix って何だろ?」と思って入れてみました。
とりあえずトップページはこんな感じ。
黒くてちょっと怪しげ... でグラフを表示させると
こんな感じ。よく分からないですね ^^;)。monitorix サイトの ScreenShorts を見た方がマシかな。
感想ですが
といったところ。結論としては『net-snmp でデータを取得するよりは軽いだろうと思いますが、これだったら Cacti の方がよさそう』です > ねこにゃん氏。